コンテンツにスキップ

ヴィリニュスの戦い (1702年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヴィリニュスの戦い

カール・グスタフ・メルナースウェーデン語版ダーフィト・クラフト作。
戦争大北方戦争
年月日1702年4月5日(ユリウス暦
1702年4月6日(スウェーデン暦
1702年4月16日グレゴリオ暦
場所ポーランド=リトアニア共和国ヴィリニュス
結果:スウェーデンの勝利
交戦勢力
スウェーデン スウェーデン帝国 ポーランド=リトアニア共和国
指導者・指揮官
スウェーデン カール・グスタフ・メルナースウェーデン語版 ルドヴィク・コンスタンツィ・ポチェイ英語版
戦力
2,500-3,000 3,000
損害
戦死約50 戦死約100
大砲2門喪失

ヴィリニュスの戦い(ヴィリニュスのたたかい)、またはヴィルナの戦い(ヴィルナのたたかい、スウェーデン語: Slaget vid Vilna)は大北方戦争中の1702年4月16日リトアニア大公国の首都ヴィリニュスで生起した戦闘。ヴィリニュスがスウェーデン軍にたやすく包囲、占領された後、リトアニアの大ピサシュのルドヴィク・コンスタンツィ・ポチェイ英語版は軍勢3千(文献によっては2千から4千と幅がある)で奇襲を仕掛けた。スウェーデン側もカール・グスタフ・メルナースウェーデン語版率いる軍勢3千と同程度の軍力であり、ヴィリニュス市内で待ち構えた[1]。ただし、病気により実働部隊は約2,500人である。例えば、ダラ連隊は元は1,200人だったが、戦闘直前には740人しかいなかった[2]。攻撃は撃退され、ポーランド=リトアニア軍は100人と大砲2門を失って撤退、スウェーデン軍は50人が戦死した[3]。その後、ヴィリニュスはメルナーがカール12世対アウグスト2世戦役に加勢するために離れるまでスウェーデンの支配下に留まった。その後、ヴィリニュスはスウェーデンのカール・グスタフ・デュッケルスウェーデン語版将軍によって1706年に奪回された。

脚注

[編集]
  1. ^ Sliesoriūnas (2009), p. 81.
  2. ^ Loe (2012), p. 42.
  3. ^ Sliesoriūnas (2009), p. 83.

参考文献

[編集]
  • Loe, Teresa (2012). Where did all the soldiers go? - An analysis of the Losses experienced by the Swedish Army during the Great Northern War (PDF) (Master's). Upsala University. Academic Archive On-lineより2014年11月13日閲覧
  • Sliesoriūnas, Gintautas (2009). “The First Occupation of Vilnius during the Great Northern War (April-May 1702)”. Lithuanian Historical Studies 14. ISSN 1392-2343. http://etalpykla.lituanistikadb.lt/fedora/get/LT-LDB-0001:J.04~2010~1367176480436/DS.002.1.01.ARTIC.